日在R031017 欠かさず御講参詣

信徒各位、日在メールです。地元福岡で甲御講席を受けることになりましたが、その
日は大学の試験日程と重なりました。そこで、「御講参詣成就・試験成就」の祈願を
かけると、回答がスラスラ書けて試験会場を早めに退出。スマホでライブ参詣をさせ
ていただきながらお講席に急行すると間に合い、御導師や皆さんとゆっくりお話をす
ることが出来ました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=Ouf33LjCVIg

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031016 御宝前第一を教わる

信徒各位、日在メールです。わが家は御宝前のお給仕を家族で分担して行なっています。朝寝坊してバタバタと自分のお給仕個所をすませて学校に出かけると、一日の巡り合わせがちぐはぐになります。落ち着いてお給仕を済ませお看経をあげて登校すると、すべて上手く行くのです。こうして、日々御宝前第一の大切さを教わっています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=R9EN93WLCCw&t=1s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031015 知らぬ間にお守りを

信徒各位、日在メールです。お講席風景を拝見していると、皆さんの体験からいろいろ学ぶことが出来ます。恵方巻の海苔は清水寺で祈願をすませた縁起物だなんてしりませんでした。知らず日常生活に謗法物が入り込んでいるなんて。御講参詣させていただくと、知らぬ間にお守りがいただけているのですね。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=EIH0iVWwgog

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031014 見ましたよ

信徒各位、日在メールです。誘われたので他連合の甲御講にライブ参詣すると、顔見
知りの仲間が携帯の画面の向こうで笑顔で体験発表していました。それがすごく新鮮
で、思わず見ましたよと電話をかけたい気持ちになりました。距離が離れていよう
が、他の連合の御講でも、自由に参詣出来るのは本当にありがたいですね。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=5qijt8xd10A

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031013 リアルタイムで応援祈願

信徒各位、日在メールです。信者仲間のお姉さんが手術を受けることになりました。
すぐに「グループライン」に書き込み応援祈願の協力を皆さんに呼びかけました。遠
く東京から、「今から手術室に」「今無事に手術が終わった」等とリアルタイムの実
況報告を受けながら心一つにお看経をあげられました。こんなことが出来るのも、ラ
インライブ中継を準備していただいたお陰です。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=VqURysmEx7E

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031012 思いやりの心

信徒各位、日在メールです。お隣の奥さんが大きな声でわめき散らすので、困ったものだと思っていました。主人から勧められて、その奥さんの有縁無縁の塔婆を建てたのです。すると私の心が変わって、その奥さんを迷惑と思う気持ちが、気の毒な人だと思うように変わり、それと同時に我家の空気は平穏なものになりました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=qF0clYjo-V8

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031011 負うた子に教えられ

信徒各位、日在メールです。コロナワクチンの副反応が強かったので、もう二回目のワクチン接種は止めると弱音を吐いてしまいました。すると娘から、お願いはしたの?お供水をいただいたの?と言われ、さらに甥っ子からもワクチン接種無事の御祈願をしているからね、と励まされました。負うた子に教えられるとはこのことでしょうか。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=-RTAHnhcH_Q

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031010 毎日お寺参詣

信徒各位、日在メールです。毎朝お寺参詣をさせていただきたい、という誓願を立てて参詣を続けています。朝起きてご宝前のお給仕、お看経、お寺参詣、事務局の御奉公、これが毎朝のルーテイーンです。同世代でも病気にかかる方が多い中、私は健康のお守りをいただき、お寺の発展のために全力を投入しています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=VqURysmEx7E&t=1s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031009 仲間の支えに感謝

信徒各位、日在メールです。家の中で転倒し、腰を圧迫骨折してしまいました。すると信者仲間がその状態では買い物にも行けないでしょうと冷凍食品を送ってくださる方、お料理を持ってきてくださる方、御宝前のお花を持ってきてくださる方々に支えられ、私は何と幸せ者かと感謝の涙を流しました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=UO1oWLWAzcQ

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031008 東京の大学に

信徒各位、日在メールです。大学進学が差し迫って来たので、寒参詣からお寺参りを始めました。夜、誰もいない本堂でお題目を唱え、自分にとって最良の進路にお導き下さい、と言う気持ちで真剣に祈りました。部活動にあけくれ勉強時間も十分でないながら東京の大学に推薦入学できたのは、御法様のお導きをいただいたものと感謝しています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=WeOjipCBpBY&t=5s

連絡先(nitizai) 水谷信洋