日在R031106 父の信心

信徒各位、日在メールです。母が難病で亡くなりました。それまでに何度もご住職が我が家を訪ねてくださり、信心に無関心だった父も信心に目が向いたようです。ご住職からご回向をしてお母さんに感謝を伝えるよう勧められると、御戒壇を建立して母のためにお題目をお唱えするようになりました。そのお陰か、父の体調も良くなりました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=5l2Dqcfkn1k&t=1s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031105 必死のお看経

信徒各位、日在メールです。今までで最も気持ちを込めてお看経に励んだのは、やはり息子たちの受験の時ですね。受験票・鉛筆・消しゴムなどをご宝前にお供えしてお看経に励み、試験当日は私はお寺に行って本堂でお看経、という具合でした。親子共々協力してお看経におすがりして好結果をいただいたのは良い経験になりました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=EvVQZTzni4U

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031104 健康の大切さ

信徒各位、日在メールです。体調を崩し、39、2℃の高熱に見舞われました。熱のせ
いで尿路感染症を起こし、その雑菌が腎臓に入って腎盂腎炎を引き起こしたのです。
入院して2週間の点滴と診断されましたが、皆さんの応援祈願が始まると急激に腎臓
の数値が下がりました。この経験で、健康の大切さを改めて思い知らされました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=67GFqBs98oo

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031103 母のリモート参詣

信徒各位、日在メールです。母も95歳になり、介護ベッドでの生活になりました。もうお寺に参詣することは難しいのですが、毎日夕方4時ころになると、「お寺のお看経の声が聞こえる」と言っては介護ベッドの上で一緒になってお看経をあげ始めます。これも長年にわたってご奉公させていただいた功徳でしょうか。身体には難の不調もありません。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=6SifdLA1TdQ

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031102 ご回向のお陰で

信徒各位、日在メールです。社会人になる時、祖母からご回向をするよう手紙をいた
だきました。今回、ご回向のすすめのほんを拝見し、自分のことを願うより亡くなっ
た方の追善菩提にと口唱すれば功徳が大きいと知りました。自分がこれまで大病もせ
ず62年間仕事一筋で来られたのもご回向のお陰と感謝し、これを次世代にも伝えよう
と思います。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=6jUprVqhi4Q

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031101 紛失物発見

信徒各位、日在メールです。物を紛失した時に、亡くなった母はよく「必ず見つかる
よ」と言ってお看経をあげてくれました。すると本当に見つかります。先日、息子が
財布を落としたと言います。お看経をあげていると財布を拾得した方から連絡が入
り、中身もそのままで無事でした。これからも、心を込めたお看経に励みます。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=l0lzNBjV4So

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031031 お油さんのおかげ

信徒各位、日在メールです。鍋の淵に腕がふれて火傷を負ったかと思うと、次はまな板を足の上に落とし、日に二回もケガをしてしまいました。骨が折れたかと思うくらいの激痛でした。すぐにお題目をお唱えしながらお油さんを塗りこみました。ふと気が付くと、腕の火ぶくれも足の痛みもありません。いつもお油さんに助けていただいています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=YaNKhLoaSbE&t=11s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031030 お寺参詣出来ました

信徒各位、日在メールです。足を骨折して手術を受け、まだ80パーセントの快復ですが、今日のお講席に参詣することが出来ました。私は毎日朝参詣をしておりましたので、一日も早くお寺に行きたいというのが私のモチベーションです。妹夫婦の支えのお陰で、こんなに早くお寺に来れたのは感激です。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=sULa6iP496M

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031029 十一月の御講奉修

信徒各位、日在メールです。十一月の御講奉修もコロナウイルス感染対策の一環とし
て、お寺二階庫裡御宝前にて甲乙合同で奉修されます。ご法門は寂光の道しるべ 二
 二十三頁宗風喜捨「身についた徳は離れない」を拝読します。ご法門前の懇談は
「御有志の功徳でご利益をいただいた経験」を話し合っていただきます。YouTubeは
「日蓮聖人と阿仏房」です。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=Ouf33LjCVIg

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031028 孫がコロナに?

信徒各位、日在メールです。わが家に同居して学校に通っている孫から、「お友達が
コロナに感染した」と聞かされました。すぐにお友達の名前を書いて病気全快の御祈
願をかけ、濃厚接触者である孫も食事は自分の部屋で摂るようにしました。一週間
後、PCR検査をして陰性と判明、家族全員ホッとしました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=qh4V1VyRgPE &t=2s

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋