日在h300307 送ってあげられたのは

信徒各位、日在メールです。主人が亡くなりました。皆さんの応援祈願に支えられたのはもちろんのこと、私の心臓手術を早く済ませておいて私の体調が十分だったこと、笑顔で親切にしてくれる病院のスタッフ、何もかも上手く運んでいただいて主人の寂光参拝への旅立ちを送ってあげられたのは、まったく御法様のお慈悲です。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300306 主人の名前で

信徒各位、日在メールです。わが家の御本尊にシミが見つかったので、新たに護持御本尊を主人の名前でいただくことになりました。御戒壇を運ぶ時も主人が車を出して運んでくれたし、今回の御本尊奉安もきっと喜んでくれると思います。なにせご本尊に自分の名前が記入されているのですから。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300305 不受重病 転重軽受

信徒各位、日在メールです。妹の病気で家族中が心配したあげくに、自分の健康も心配になりました。人間ドックで全身をチェックしてもらい、眼圧まで検査。結果は三週間後に出ると言われたので、また三週間も悩むのはごめんですから、お寺で祈願をかけ病院の先生や自分自身の有縁無縁の塔婆を建ててお看経にはげみました。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300304 先祖に感謝する心

信徒各位、日在メールです。昨年は、主人の両親のご回向と私の父親の十三回忌法要を営まさせてもらうことが出来ました。おかげさまで、普段はお寺参詣しない兄弟や家族もいっしょにお寺に参詣することになったのです。やはり先祖に感謝する心は、日頃信心に関心を示さない家族にも伝わって共有されるのですね。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300303 家族みんなもご守護を

信徒各位、日在メールです。四年前に発症した弟のガンが再発しました。症状を聞くと冷や汗が出るほど重篤なものでしたが、あっけないほど簡単に手術も終わり、すぐに退院して何事もなかったかのように元気に動き回っています。娘が自転車で人を傷つけてしまい相手方から補償を求められていましたが、何故か急に相手が変わって補償はけっこうですと言われました。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300302 息子の信行相続

信徒各位、日在メールです。信心のことになると反発したり知らん顔したりしていた息子が、なぜか最近はよく家を訪ねてくれるようになりました。来れば御宝前に座ってあいさつし、功徳箱にもお金を入れてくれます。やはりご祈願をかけ続けたお陰でしょうか。改めて朝参詣を怠けちゃいけないと痛感しています。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300301 プラス思考を思い出して

信徒各位、日在メールです。ある日突然に電車の中で「プラス思考」の大切なことを思い出して、それまでつづいていた不快な出来事や残念な出来事に踏ん切りをつけることが出来たのです。落ち込みそうないやな出来事も、自分を育ててくれる愛の鞭だったと思い返せば自分の中で納得させられるのです。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300228 長男の糖尿病

信徒各位、日在メールです。長男は生まれながらの小児糖尿病でしたが、病気には無関心を装い治そうともしませんでした。本人は医者になり病気の怖さは十分知っているはずなのに。それが昨年、急に治療に専念するようになったのです。これはわが家にとって大事件でした。おかげで、気難しかった主人まで和やかになりました。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300227 三月の御講奉修

信徒各位、日在メールです。三月の甲御講は、寂光の道しるべ61頁「一日の計は早朝にあり 損得勘定を変えるチャンス」を、乙祥月御講では79頁「本尊から目をはなさない」を拝読します。御法門後の懇談は、寂光の道しるべ教義編「七 末法とはどんな意味か」を読み合わせた後、「あなたの生き甲斐は何ですか」という問いかけにお答えいただきたいと思います。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋

日在h300226 叔母の回復をねがって

信徒各位、日在メールです。転んで歩けなくなった叔母ですが、もうケガはすっかり回復して歩く練習をしています。ケアマネージャーが良い人に恵まれ、かかりつけの医者を見つけてくれたり、叔母のことをとてもよく考えてくれます。ケガで弱った足腰以外の内科はどこも悪くありません。一日も早くお寺参詣出来るよう頑張っています。 連絡先(nitizai@myooji.com) 水谷信洋