日在R061119 ヤギのしっぽ農園

信徒各位、日在メールです。北海道から静岡に移住して古民家と土地を取得し、ヤギ
農園でチーズ造りを始めました。すると近くに優秀なヤギ農家はあるし、同じ集落の
農家さんが親切に面倒を見てくれます。お隣さんは度々私を夕食に招いてくれるので
一人でいても寂しさを感じることはありません。

YouTube紹介:ありがたいと口にしていると本当にありがたい事柄が起きて来るので
すよ

https://www.youtube.com/watch?v=hIb_o-Z-MCg
&t=5s 法話「お寺は何する ところ9」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061118 ある朝突然に

信徒各位、日在メールです。国道を走っていると突然私の車に衝撃がありました。追
い越し車線を走っていた車が、私の車に気付かず車線変更したのが原因でした。車は
損傷しましたが私は無傷で済みました。先の運命をよくする種まきが見えぬ未来を照
らすことになる、という教えを実感しました。

YouTube紹介:敬いが身に付くと感謝して生きる心がめばえるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=n3bkqxJzyCs 法話「お寺は何するところ8」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061117 これからは恩返し

信徒各位、日在メールです。ステージ4のガンを抱えながら、元気に8年も活躍した叔母が私たち家族の信行のお手本です。叔母が息子や娘も連れて度々お寺に参詣してくれたので、私たちもお寺参詣の有難さを学ぶことが出来ました。これからは感謝の気持ちでご奉公に励みたいと思います。

YouTube紹介:敬いを形にあらわしていると信ずる心が芽生えるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=lS36mMqsISU&t=3s 法話「お寺は何するところ7」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061116 油断大敵

信徒各位、日在メールです。警備会社に勤めて交通誘導の仕事をしています。車に停止、発進の合図をしながら誘導するのですが、突然飛び出してくる自転車などもあるので片時も気を緩めることは出来ません。今後も朝夕のお看経を欠かさずにご奉公に励みます。

YouTube紹介:皆さんで協力して病人の全快を祈るという種まきがあるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=_rjm5jf-lc8&t=5s 法話「お寺は何するところ」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061115 どんな問題も

信徒各位、日在メールです。私は訪問介護の仕事をしていますが、伺うお家によって
随分さまざまな方がいます。今回新たに伺うお宅は夫婦そろって認知症がひどく、介
護者の入室を拒否する問題のお宅でした。私は御宝前に御祈願をかけてから訪問する
と、難なく迎え入れてくれました。やはり御宝前へのお願いは欠かせません。

YouTube紹介:他人の幸せを願う日常を送れば、それが身・口・意三業の種蒔きを良
くするのですね

https://www.youtube.com/watch?v=hhXWIvIaa-g
&t=2s 法話「お寺は何する ところ5」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061114 社会に出て45年

信徒各位、日在メールです。思い返せば大病を患ったこともありましたが、この商売
を始めて35年、料理人として経営者として従業員や家族にも恵まれ、本当にありがた
いことと思っています。これからも、日々感謝の思いを忘れぬよう心掛けて行きま
す。

YouTube紹介:道理のようには行かないよと思っていると、目の前の出来事に一喜一
憂する世界から抜け出せませんよ

https://www.youtube.com/watch?v=qpwMSf54ls8
&t=1s 法話「お寺は何する ところ4」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061113 憂鬱気分を吹き飛ばして

信徒各位、日在メールです。年を取ったのでしょうか。身体の不調が起きると憂鬱な気分になり先行き不安が重くのしかかってきます。それでも悪い方ばかりを見ないで良い点に注目し、明るく元気に暮らせるよう努力して行きます。

YouTube紹介:災難に泣いて暮らしているとかえって苦の種まきを積み重ねてしまうのですね

https://www.youtube.com/watch?v=DnymGakysF0&t=1s 法話「お寺は何をするところ3」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061112 今を最善に

信徒各位、日在メールです。いざ自分が病気になると、その苦しさや先への不安は想
像以上で押し潰されそうになりました。それでも私は信者です。過去世に何があった
か知りません外、今の種蒔きを最善にしてゆくつもりです。

YouTube紹介:苦手な人にも笑顔で話しかけるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=Q8rB05c03l4
&t=15s 法話「お寺は何し るところ2」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061111 前向きな気持ちになって

信徒各位、日在メールです。思いもよらない病気に向き合うことになりました。初め
は「どうすればいいの」「何で私が」とうろたえましたが、因果応報の話を聞いて気
持ちが定まりました。これは私に与えられた試練だから、弱音を吐かずに前向きな気
持ちでお題目をしっかり唱えようと。

YouTube紹介:ちょっとしたヒントを貰うだけでも苦しみを軽減できるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=CPSMXguiVhI
&t=8s 法話「お寺は何する ところ 1」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在

日在R061010 プラス思考に切り替える

信徒各位、日在メールです。仏様のご守護を信ずるわれわれ信者は、何か問題に直面
したときに「これは仏様からの励ましだ」とポジティブに考えられます。私はあれこ
れと難しく考えないで、どうやったら他人の役に立てるだろうかといつも模索しなが
ら日々を過ごしています。

YouTube紹介:毎日仲間に会うおかげで不安なく暮らせるのですね

https://www.youtube.com/watch?v=ZL3oq-CZ_mA 法話「気ままな一人暮らし」

新ホームページ:https://honsikomyooji.com

水谷日在