日在R031027 お嫁さんと一緒に

信徒各位、日在メールです。転ぶことが多くなり検査をしてもらうと、医師から転倒は絶対にしないよう注意を受けました。外出は一人で出かけず付き添いがあった方がよいと言われました。これを聞いていたお嫁さんが、お寺参詣は私も一緒にさせてもらいますから大丈夫ですよ、と言ってくれたのです。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=SDWdGSwSD7o&t=1s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031026 主人がお題目を

信徒各位、日在メールです。主人の健康回復の祈願をあげつづけていましたら、私の
後ろに座って主人もお題目を唱えるようになりました。すると、徐々に体力も回復
し、昨年夏から仕事の依頼が入るようになりました。仕事で主人が外出しても、主人
が帰宅してからいっしょにお礼のお看経をあげています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=EvVQZTzni4U

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031025 一晩中お看経を

信徒各位、日在メールです。母が脳梗塞で倒れ、病院の医師からは「今晩が山場です」と言われました。体中に点滴の管をつけた母の姿に衝撃を受け、母を助けたい一心から病院のソファーで一晩中お看経をあげました。すると、明け方になって手が動き、意識も戻りました。この時は本当に感激しました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=tJVGnlp1lRI

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031024 懺悔改良

信徒各位、日在メールです。大人になってから水疱瘡に感染しました。高熱の苦しみ
や痛みは聞きしに勝るもので、病院に入院しました。その苦しみの中で次第に懺悔の
気持ちが湧き上がってきました。懺悔の気持ちでお題目を唱えると、熱が下がるので
す。この経験から、今まで親任せにしていた御宝前お給仕を改良し、お題目をたくさ
ん唱えるようになりました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=IBd1g0UjM-g &t=1s

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031023 母の信心

信徒各位、日在メールです。父が亡くなった翌年から、母と同居することになりまし
た。母は、我を張ることなく素直な生活ぶりに徹している人で、謙虚で控えめで、い
つも笑顔で人に接していました。これこそ、信心の教えが日常の立ち居振る舞いに反
映しているお手本だと思います。宗風を身に付けるとは、こういうことなのですね。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=hO1eij3OTro &t=1s

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031022 姉妹いっしょに

信徒各位、日在メールです。いつかは姉妹いっしょに御奉公させていただきたいと、
づっと願っておりました。大人になるとそれぞれ忙しく、離れ離れになっていまし
た。それがこの度、ご主人を突然の病気で亡くされ、妹家族がご回向の気持ちを起こ
し、ご本尊をいただく運びになりました。これからは一緒に御奉公に励ませていただ
きます。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=hJj8aL_s8jM

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031021 妙とは蘇生の義

信徒各位、日在メールです。高齢の母が入院していましたが、心筋梗塞を起こして危
険な状態になりました。夜中に病院に駆けつけて横になっている母を見ると、「もう
一度家に帰り、大好きだったデイサービスに行かせてあげたい」という気持ちが湧き
上がり、夢中になってお題目をお唱えしました。そこから、奇跡的に回復し、今では
入院前と変わらぬ日常を送っています。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=LnezIO3r1dk

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031020 転職をして

信徒各位、日在メールです。転職をして業務がすべて在宅ワークになりました。通勤
時間がなくなったため家のお看経をしっかり上げる時間が出来た一方で、職場での人
間関係の構築が難しく、ストレスを感じています。周囲の方々の関係有縁無縁の塔婆
を建立して、気持ちを落ち着かせてお看経に励んでゆきます。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=DbBIaAcYR94 &t=1s

連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋

日在R031019 行・住・座・臥の口唱

信徒各位、日在メールです。結婚した当初は、自由にお寺参詣することが出来ませんでした。いつかはお寺参詣できるよう、台所仕事をしている時もお風呂の支度をしている時も、何をしている時もお題目を唱えていました。そのお陰でしょうか、今では主人がお寺に送ってくれるし、我が家でお講席を受けることも出来るようになりました。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=-ogkr7nlXss&t=12s

連絡先(nitizai) 水谷信洋

日在R031018 災難除滅

信徒各位、日在メールです。エステのお店を運営していますが、予約していたお客様が来店されず、翌週の予約もキャンセルになりました。それから一か月半後、その方に話を聞くと、最初のキャンセルの翌日、息子さんがコロナ陽性になったとのこと。もしあの日に来店していただいたら、私が濃厚接触者としてお店を閉めねばなりませんでした。

ホームページhttp://myooji.com

YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=kTW9evLeUEM

連絡先(nitizai) 水谷信洋