信徒各位、日在メールです。甲お講席で父の十三回忌回向を言上していただきました。あれから十二年が過ぎましたが、兄夫婦も私達家族も、日々ご守護をいただき元気に暮らしています。これからも、子供たち孫達にこの信仰のお陰が伝わってゆくよう、御宝前にお願いしながらご奉公させていただきます。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=WKXWpIEdY-g&t=2s
連絡先(nitizai) 水谷信洋
これ一筋という純粋さ
信徒各位、日在メールです。甲お講席で父の十三回忌回向を言上していただきました。あれから十二年が過ぎましたが、兄夫婦も私達家族も、日々ご守護をいただき元気に暮らしています。これからも、子供たち孫達にこの信仰のお陰が伝わってゆくよう、御宝前にお願いしながらご奉公させていただきます。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=WKXWpIEdY-g&t=2s
連絡先(nitizai) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。去年の12月から病院での検体検査、1月から生理機能検
査の実習がありました。とても緊張しましたが、幸い病院のスタッフの皆さんが気さ
くな方で、充実した実習生活を送ることができました。その間も、御宝前のお給仕、
お看経、お助行をつづけたお陰で、すべてを幸運に導いて頂けたと思います。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=OIiUgdgPkts
連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。主人は、下咽頭ガンの発症が分かった時には、既にステージ4でした。皆さんの応援祈願に支えられて3センチのガンが消えるご利益をいただきました。私も大動脈弁狭窄症の手術を受けてすっかり健康を取り戻すことができました。これもすべて日尚上人の元に帰属させていただいたお陰です。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=BE-0LDcnzXo
連絡先(nitizai) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。家族が六角堂の御奉公をさせていただいた時に、気さくに声をかけ境内の清掃の仕方を丁寧に教えて下さった方がありました。そのお陰で家族も、信仰のことはまだよく分からないけど親切な方々がいるのでいつでもご奉公のお手伝いをしますよ、と言ってくれるようになりました。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=jj9e6aPUdE4
連絡先(nitizai) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。ある朝、御宝前の間の雨戸が開かなくなりました。どうやっても開きません。そうだ、こんな時こそお看経だと思い立ち、唱えながら雨戸に手をかけるとスーッと開いたのです。主人が先立って半年になるので、将来設計のためにはお金が必要だと思っていましたが、この経験から、お題目の貯金が一番大切だと気づきました。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=3BVPtjRO6xo
連絡先(nitizai) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。マッサージを受けていると突然の激痛!病院で検査をし
てもらうと骨折でした。しかし、ありがたいことに娘がご宝前のお花やお供えを買っ
てきてくれる、息子はお初水を取ったりお供水を準備するなど、兄妹仲良く話し合い
ながら手伝ってくれました。ケガで痛い思いはしましたがこれが信行相続につながれ
ばと願っています。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=Cz5bgNSpHg0
連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。就職した娘に仕事の様子を聞くと、パワーハラスメント
を受けていると相談されました。さっそく、お寺参詣をしてその先輩の関係有縁無縁
の塔婆を建立することと、毎朝御宝前でお題目を唱えるよう教えました。パワハラは
即解消!この体験を子供たちの信行相続につなげてゆけるようにします。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=KOnt-cnRG7A &t=1s
連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。三月の御講奉修も、甲御講、乙御講、それぞれ連合毎にお寺二階庫裡御宝前で奉修されます。甲御講御法門は寂光の道しるべ二の三十六頁「毎日寂光参拝」を拝読します。ご法門前の懇談は、「あなたは生涯現役を目指していますか?」をお話しください。乙御講は寂光の道しるべ一の五十六頁「菩薩行にはげめばこの世が寂光浄土となる」を拝読します。YouTubeは「日蓮聖人物語part3」です。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=CA_MZHc_daQ
連絡先(nitizai) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。私はこの十年来、腎臓透析をつづけています。週のうち
月・水・金は透析に、火・木・土は体を休めるという生活です。普通、六十代で透析
を始めると平均余命は九年から十年といわれています。私はそれを過ぎていますが、
血液検査の数値には変化もなく過ごせています。これは、私にとって大きな御利益と
思っています。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=n9pVdFvuBYM
連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋
信徒各位、日在メールです。父親がお世話になった方々へのお礼の気持ちで妙應寺に
帰属させていただきました。信心がどんなものであるかもよく知らない私にとって、
信者皆さんの姿は衝撃的でした。何かあるたびに「お看経」「お敬い」と勧め合う信
者さんの謙虚な姿や奥の深い喜びの感じ方によって、私の考え方はすっかり改めさせ
られたのです。
ホームページhttp://myooji.com
YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=ymGA97WrQiA &t=2s
連絡先(nitizai@myooji.com ) 水谷信洋